野田祐機のブログです

Learn by doing

東北復興

東北3県視察ツアーに行ってきました

更新日:

 

久しぶりにブログを書きます。前回、書いたのが誕生日だから、ほんと久しぶりです。

近況、報告をかねて書いていきます。先週の金曜から今日まで4泊5日で岩手、宮城、福島を車で回る視察ツアーにいってきました。助けあいジャパンでいってきました。いろんな場所に泊めてもらい、雑居寝もしました。人が運転してる時に、疲れてよく寝てました(笑 やっぱり車はちょっと疲れた、だけどめちゃくちゃ充実したツアーでした。ご一緒させていただいた石川さん、板谷さん、新沼君、中島さん、向こうでお会いした皆様ありがとうございました。

 

震災から1年3ヶ月経った東北を周り、それぞれに違うことが起きています。復興の状況も違います。人の気持ちの部分も違います。そんなことがわかった視察ツアーでした。 お会いたかった人に会え、滅多にみれない瓦礫の処理施設も見ました、福島で除染のことも学んできました。 消化するには少し時間がかかりそうです。でも、東北3県すべて回ったことで、これまでの点が線になってきた気がしています。

 

色々書くと長くなるので、今回心に残った言葉をひとつご紹介します。

初日、岩手県の宮古でお会いした方の言葉。その人は、宮古に生まれ、東京で仕事をし、今は地元宮古で復興にむけて活動されています。もちろん、うまく行かない部分もたくさんあるようです。

宮古は言ったら東北の田舎の街。 そんなとこに住む彼女が行った言葉が
「何もない街だと思っていた。でも、今はこの街が一番好き」という言葉。今振り返っても、今回のツアーをすべてを表すような言葉でした。

 

震災がきっかけで、新しい地域の形、これまでにない人のつながりが生まれてきています。東北を回ると、そのようなことをたくさん感じました。 東北にはまだたくさんの瓦礫がありました。壊れた家もたくさんありました。チャレンジもいっぱいあります。でも、岩手、宮城、福島を回って見えたのは、やっぱり人のつながりのすばらしさです。人と地域の強さです。何もない街だったのに、今は昔と違う。その違いが私には何かはわかりませんが、助けあう素晴らしさやつながりの力だとわからないながらに感じています。

 

自分には東北で被災されたみなさんの気持ちはわかりません。本音の話、大変な部分をお話していただいた方もいらっしゃいました。すべて自分に解決できるとは思いませんが、できることを続けていきたい。 本当にそんなことを思ったツアーでした。

読んでいただいている皆さん、復興の今は刻一刻と変わっています。その時々に合わせた支援を続けていきたいと思っています。今回のツアーの写真は助けあいジャパンのこちらで見れます。よかったらぜひ。

最初の写真は、陸前高田の奇跡の一本松の前に止めたレンジャー号。この車で4泊5日、東北3県を回ってきました。 今回の視察ツアーに行った理由とその結果はまだ秘密w (もったいぶりますww)

その話は時期が来たらまたブログに書きます。どうぞご期待くださいー!

 

  • この記事を書いた人

野田祐機

外資系企業、NPOを経て、2016年に株式会社forsistersを起業。eiffelという手紙サービスをやっています。 28歳からブログを始め、コミュニティーやこれからのトレンド、古典、英語学習などの記事を書いています。 プロフィールはこちらから http://learnbydoing.jp/aboutme/

-東北復興
-,

Copyright© Learn by doing , 2024 All Rights Reserved.